TATSUMI 45th anniversary

辰巳開発グループ

メニュー

暮らしの中のエコろがけ デコ活

暮らしの中のエコろがけ デコ活

辰巳開発グループは環境省の「デコ活」キャンペーンに賛同しています。

2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル転換を強力に後押しするため、国民運動「デコ活」を展開中です。

脱炭素につながる将来の豊かな暮らしの全体像・絵姿をご紹介するとともに、国・自治体・企業・団体等で共に、国民・消費者の新しい暮らしを後押しします。

デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)


ネット・ゼロ・エネルギーハウス

辰巳開発グループでは地球温暖化防止の為に、ZEH対応住宅普及率目標を以下の通りに設定し、
低炭素社会の実現を目指します。

ZEH普及目標と
実績
種類 『ZEH』受諾数 ZEH基準の
水準の省エネルギー性能を
確保した住宅
ZEH基準の合計 その他の一般住宅
2025年度までの目標 新築 50% 50% 100% 0%
既存改修 50% 50% 100% 0%
2024年度の実績 新築 53% 41% 94% 6%
既存改修 0% 0% 0% 0%
2023年度の実績 新築 38% 57% 95% 5%
既存改修 0% 0% 0% 0%
2022年度の実績 新築 23% 33% 57% 43%
既存改修 0% 0% 0% 0%
2021年度の実績 新築 6% 0% 6% 94%
既存改修 0% 0% 0% 0%
2020年度の実績 新築 4% 0% 4% 96%
既存改修 0% 0% 0% 0%

 「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅です。

 我が国では「エネルギー基本計画(2014年4月閣議決定)において、「住宅についてはZEHを2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の1次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅の実現を目指す」という政策目標を設定しております。

ZEHの普及に向けて社員一同、邁進致します。